お知らせEvents Info & Notifications
2025-11-10(月)1
2025年11・12月「ジュニアラクロス教室」開催のお知らせ
富士通スタジアム川崎にて開催している、小学生対象「ジュニアラクロス教室」(男女混合)における11・12月のスケジュールをお知らせいたします。
ラクロスは「クロス」と呼ばれる網のついたスティックでボールを、パス・キャッチしながら敵陣に運んでシュートを決める、人気のチームスポーツです。
「ジュニアラクロス教室」では、ラクロスの基本的な動きから練習するので、初心者の方でも楽しみながらラクロスを学ぶことができます。また、コーチは、日本を代表するトッププレイヤーなので、経験者の方のスキルアップにはピッタリです。
ラクロスは、2028年ロサンゼルスオリンピックの競技に選出されており、近年注目されているスポーツです。
ぜひ、小学生のうちからラクロスを楽しみましょう!!

開催概要
| イベント名 | ジュニアラクロス教室 |
|---|---|
| 主催 | 公益社団法人 日本ラクロス協会 |
| 協力 | 富士通スタジアム川崎(川崎フロンターレ) |
| 会場 | 富士通スタジアム川崎 ※有料駐車場あり |
開催日
| 原則、第2・第4水曜日に開催 | |
|---|---|
| 開催日 | 11月12日(水) 11月26日(水) 12月10日(水) 12月24日(水) |
指導者
◇梅原 寛樹

日本体育大学でラクロスを始め、2015年に全日本大学選手権優勝、全日本選手権準優勝。
2018年3月卒業後、クラブチーム「FALCONS」に所属。2017年大学4年次にU22日本代表に選出され、2018年以降は日本代表として活躍。
2018年世界選手権(イスラエル大会)6位、2023年世界選手権(サンディエゴ大会)5位の好成績を残すことに大きく貢献した。
※日程によっては、別の指導者が代理対応する可能性があります。
クラス詳細
※2025年度より、ビギナークラスを前半枠、後半枠に分けて、参加者募集をしております。
ビギナークラス
| 時間 | 【前半枠】 【後半枠】 |
|---|---|
| 参加費 | 1,500円(税込) |
| 定員 | 各20名程度 |
| 備考 | ・普段は特にジュニアラクロスに触れていない方が対象です。 ※どちらの枠に参加していただいても問題ありません。 |
アドバンスクラス
| 時間 | 17:25~18:45(17:10受付開始) |
|---|---|
| 参加費 | 1,800円(税込) ※現金のみ |
| 定員 | 各20名程度 |
| 備考 | ・チームに所属している等、普段からジュニアラクロスに触れている方が対象です。 ・スキルアップのための練習や、ミニゲームなどを行います。 |
※男女混合で実施します。
※申込数が多い場合、各日程先着順となります。
※小学生を対象としていますが、未就学児のビギナークラス参加は相談可能です。
持ち物
・運動着、屋外用の運動靴、グローブ(軍手可)、飲み物、タオル
※ラクロス用具(クロス、アイガードなど)は貸出可能です。
お申込方法/キャンセル
下記「お申込フォーム」からお申し込みください。
※各日程の3日前まで申込可能です。(例:5月8日開催分の申し込みは5月5日まで)
※複数日程に申し込む場合、お手数ですが日程ごとにお申し込みをお願いいたします。
※定員に達した場合は募集を締め切る可能性もありますので、お早めにご予約ください。
※参加費のお支払いは、各回、当日現地の受付にて現金でお支払いいただきます。
キャンセル規定
特になし。
※ただし、申込後に欠席をされる場合は、必ずご連絡をお願いいたします。
※キャンセル連絡の際は、後述の「お問い合わせ」に記載されているメールアドレスまでお願いします。
開催予定日(11/4時点)
◇2025年
11月12日(水)
11月26日(水)
12月10日(水)
12月24日(水)
※他行事との兼ね合いで急遽、開催無しとなる可能性がございます。
注意事項
※レッスン中の写真等は富士通スタジアム川崎、または日本ラクロス協会の広報・宣伝等に使用することがあります。
※申込時にご入力いただいたアドレス宛てに、富士通スタジアム川崎、または日本ラクロス協会の情報を記載したメールをお送りする場合がございます。
※お客様の個人情報は厳重に管理いたします。
※本プログラムは、レクリエーション傷害保険に加入しています。
お問い合わせ
公益社団法人 日本ラクロス協会 ジュニアラクロス教室担当
メール:k.sano@jpnlacrosse.org

