お知らせEvents Info & Notifications
2023-08-14(月)1
【4年連続4回目!】8/26 ニコプロpresents佐藤光留自主興行「変態は夢を見た」追加カードとプロレス体験会開催決定のお知らせ
7月のお知らせでもご案内した通り、富士通スタジアム川崎では、8月26日(土)に4年連続4回目となる佐藤光留自主興行「変態は夢を見た」を開催いたします。
第2部のメインイベントに新日本プロレスのエル・デスペラード選手が出場し、佐藤光留選手と対戦することが大きな話題となっていますが、追加カード(2023年8月7日時点)も続々と決定しています。昨年に続き、「2」選手によるダークマッチ、米山香織選手や雪妃真矢選手ら、女子選手たちにも注目です。
また第1回大会から大好評の「キッズ向けプロレス体験会」が今年も行われます。第1部と第2部の間、大会に出場する選手たちが自ら講師役を務めます。滅多にない機会ですのでぜひご参加ください。

主催
ハードヒット実行委員会(代表・佐藤光留)
協力
ニコニコプロレスチャンネル
日時
8月26日(土) 
    ・第1部:14:00開場/15:00開始 
    ・第2部:18:00開始 
    ・キッズ向けプロレス体験会:17:30頃開始 
会場
富士通スタジアム川崎
    〒210-0011 川崎市川崎区富士見2-1-9(旧 川崎球場) 
    JR線「川崎駅」下車 徒歩15分 または川崎市バス「教育文化会館前」下車3分 
    ※有料駐車場あり ただし満車の際は近隣駐車場をご利用ください 
チケット情報
・第1部のみ:ALL FIELD PASS 5,500円 
    ・第2部のみ:ALL FIELD PASS 5,500円 
    ・1日ぶっ通し券: ALL FIELD PASS 9,900円 
    ※当日500円増 
・小中学生 1,000円(ぶっ通し当日券のみ) 
    ・未就学児 無料 
◇チケット販売 
    チケットは6月28日(水)14:00よりパイルドライバー原宿で発売中。選手取り置きも開始。各プレイガイドでは準備が出来次第発売予定。 
お問い合わせ
ハードヒット実行委員会 
    お問い合わせフォーム
対戦カード
◇第2部(既報) 
    ・メインイベント シングルマッチ 時間無制限1本勝負
    佐藤光留(パンクラスMISSION) 
    vs
    エル・デスペラード(新日本プロレス)

◇第2部(追加) 
    ・“2代目”阿部史典発掘ランブル
    <参加決定選手> 
    阿部史典(フリー) 
    藤田ミノル(フリー) 
    松澤さん(フリー) 
    田馬場貴裕(IMPACT) 
    ※詳細はこちら


・6人タッグマッチ 30分1本勝負
    松本浩代(フリー) 
    雪妃真矢(フリー) 
    真琴(フリー) 
    vs
    ZONES(Evolution女子) 
    サニー(Evolution女子) 
    Chi Chi(Evolution女子) 
    ※詳細はこちら 
  写真㊼㊽
・タッグマッチ 20分1本勝負
    河野真幸(フリー) 
    松永準也(ZERO1/火祭り2023優勝者) 
    vs
    夕張源太(JTO) 
    塚本竜馬(フリー) 
    ※詳細はこちら


◇第1部 
    ・ダークマッチ(14:00開始)
    「2」(パンクラスイズム横浜) 
    vs
    花畑正男(フリー)

・シングルマッチ 20分1本勝負
    岩崎永遠(BURST) 
    vs
    塚本竜馬(フリー)


・YMZ提供試合 タッグマッチ 15分1本勝負
    米山香織(YMZ) 
    佐久田俊行(フリー) 
    vs
    関口翔(フリー) 
    植木嵩行(フリー)


◇Sha☆inミニLIVE
    14:00~15:00、17:00~18:00の2回 
    ※佐藤光留選手の出身地である岡山を拠点とするアイドルグループの“Sha☆in”がミニLIVEを行います。 
    ※どちらもダークマッチが行われている時間となります。

キッズ向けプロレス体験会


◇主催 
    ハードヒット実行委員会 
◇日時 
    8月26日(土)17:30~18:00
◇会場 
    富士通スタジアム川崎 
◇対象 
    「ニコプロpresents佐藤光留自主興行「変態は夢を見た」のチケットをご購入いただいた15歳以下の方限定 
    ※親子同伴OK
◇講師 
    大会に出場する選手(未定) 
◇集合時間 
    17:20
◇参加方法(集合場所) 
    リングサイドにて「集合場所はこちら」と書かれたプラカードを持った係員の元にお集まりください。 
    ※運動できる服装でお集まりください。

◇参加費 
    無料 
◇定員 
    先着30名
 
	
 
	
川崎球場(現:富士通スタジアム川崎)とプロレス
「富士通スタジアム川崎」はかつて「川崎球場」として、1952年から1991年まで約2,500ものプロ野球の試合が開催された日本スポーツ史上の歴史的遺産と言える場所ですが、1955年代から60年代にかけては力道山が率いる「日本プロレス」が、ほぼ毎年興行を開催し観衆を熱狂の渦に巻き込み、1990年代には大仁田厚選手率いるFMWも電流爆破デスマッチを7回開催するなど、プロレスの聖地とも呼べる場所でした。

 
	
富士通スタジアム川崎と名を変えてからも、2020年に開催された「佐藤光留デビュー20周年記念:変態と呼ばれて」に続き、2021年にも「佐藤光留デビュー21.5周年記念:真夏の変態祭り」、2022年には「ファイト~闘う変態達の唄」が開催されました。観客は人工芝の上で気ままに観戦し、選手たちもその近くでストレッチをしたり、とてもアットホームな雰囲気に包まれています。プロレスは2020年代の富士通スタジアム川崎の夏の風物詩になり、メインキャストとなりつつあります。

今年も豪華かつ個性豊かな選手達により、どんな歴史が刻まれるのでしょうか。皆様、富士通スタジアム川崎に足をお運びいただき、新しい歴史の証人になってください。

富士通スタジアム川崎での過去大会情報はこちら
◇2020年8月29日 ニコプロpresentsハードヒット「KING OF HardHit初代王者決定トーナメント1回戦」 
    ・大会結果
    ・ハイライト動画
◇2020年8月29日 ニコプロpresents佐藤光留デビュー20周年記念大会「変態と呼ばれて」 
    ・大会結果
    ・ハイライト動画
◇2021年8月22日 ニコプロpresents佐藤光留デビュー21.5周年記念興行「真夏の変態祭り」 
    ・大会結果
    ・ハイライト動画
◇2022年8月21日 ニコプロpresents佐藤光留自主興行「ファイト〜闘う変態達の唄」 
    ・大会結果
    ・ハイライト動画
2022年大会の模様
※川崎フロンターレと富士通スタジアム川崎、ハードヒット実行委員会の各広報媒体等にて、参加者や観戦者の
    真や動画を掲載させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。 
    ※富士通スタジアム川崎公式ツイッター、公式ブログ「富士通スタジアム川崎ブログ」では、日々の雑感やイベント・キャンペーン情報をお伝えしています!






































